パーティーやイベントで仲間と盛り上がりたいときに欠かせないお酒といえば、テキーラ。テキーラショットのイメージから、極端に度数が高いと誤解されがちですが、実はウイスキーやジン、ウォッカなどと度数は同じ。また、カクテルベースとして使用した場合はハイボールと同程度の度数なのです。
そんなテキーラの新しい飲み方として、1795年創業の長い歴史を持つテキーラブランド「クエルボ」が2種のカクテルを新提案。テキーラをベースにしたカクテルでありながら、飲みやすく、テキーラ初心者にもぴったりな味わいなのだとか。今回は、お酒好きとお酒が苦手なインフルエンサー二人が体験します。
対照的な二人が体験。お酒大好きmimiさんとお酒が苦手な雨宮凛々子さん
料理とお酒とスポーツが大好き。元nuts専属モデルのmimiさん
(https://www.instagram.com/__mimi.33_)
お酒が大好きだというmimiさん。「実は昨日もお酒を飲んでました(笑)。今日はテキーラのカクテルが飲めるそうなのでとても楽しみです!」
オールナイトフジコ」番組内ユニット「フジコーズ」元1期生の雨宮凛々子さん。趣味はカフェ巡り
(https://www.instagram.com/rily_.oo9/)
一方、テキーラ初心者だという雨宮凛々子さんは「普段あまりお酒は飲まないんです。テキーラは度数が高いイメージがあるのでちょっと不安です……」と苦笑い。
見た目もかわいい!思わず写真を撮りたくなるフローズンマルガリータ
テキーラにはショットのイメージが根強くありますが、飲みやすいカクテルも存在します。オレンジジュースとグレナデンシロップで作る「テキーラサンライズ」やライムジュースとオレンジリキュールを組み合わせた「マルガリータ」、トニックウォーターで割る「テキーラトニック」などが代表的です。
クエルボは、テキーラサンライズやマルガリータのベースとして20世紀に人気が沸騰。21世紀現在、世界90カ国以上で愛されているブランドです。
そんなクエルボがまず一つ目に提案するのはテキーラをベースにしたフローズンマルガリータ。オリジナルブレンダーで氷と共に材料をブレンドした一杯です。
クエルボ・エスペシャルを彷彿させるマンゴーの色
カクテルをフローズン状にすることで飲みやすい仕上がりに。ブレンドするジュースやシロップによってさまざまなフレーバーを楽しむことができます。今回用意されたのはマンゴー味のフローズンカクテル。
クエルボのオリジナルグラスに注がれたカクテルを見て「かわいい~」と声を揃える二人。「早く飲みたい!」とmimiさん。凛々子さんも「お酒を感じさせない見た目ですね。これならもしかして飲めるかも?」と興味津々です。
フローズンカクテルで乾杯!
一口飲んでみて、「え…?」と顔を見合わせる二人。お酒好きのmimiさんは「これ、本当にお酒入ってます?」と疑いのまなざしを見せつつ、「おいしい!」と連呼。「すごい!まるでジュースみたい。テキーラのアルコール感が無いですね」とテキーラ初心者の凛々子さんも驚きます。
「見た目もかわいいから写真撮りたくなっちゃうよね」とmimiさん
フローズンカクテルはブレンドする材料によって色味が変わるのでSNS映えも抜群です。仲間同士で色を合わせたり、推しの色をセレクトして推し活写真を撮ったり楽しみ方もさまざま。
きりっと冷えたフローズンカクテルは暑い夏にぴったり
クエルボには厳選されたアガベ(テキーラの原料となる植物)が使用されているため、飲み口はとてもスムース。だからこそ、フローズンカクテルのようなフルーティーな味わいを実現できるのです。
食事との相性抜群。爽やかで後味すっきり「クエルボサワー」
クエルボが二つ目に提案するのはシルバーテキーラを炭酸水で割った「クエルボサワー」です。食事と一緒にお酒を飲むときに、まず考えるのは「食事に合うかどうか」。甘いシロップやジュースを用いたカクテルはどちらかといえば食前や食後などドリンク単体で味わうシーンが多いでしょう。
「次はどんなドリンクだろう?」と待ちきれない様子のmimiさんに「さっきみたいに飲みやすいカクテルが良いよね」と凛々子さん
クエルボの魅力の一つである、爽やかな香り高さと甘さを感じつつも、炭酸水で割ることによって飲みやすい口当たりに。食事の邪魔をしない爽やかな味わいのドリンクとなっています。今回は、クエルボレモンサワーに合わせてタコスやピザなども一緒にいただきます。
二人から「すごくすっきりしてる!」と驚きの声が
「テキーラの風味もありつつサワーだから飲みやすい。テキーラってこういう飲み方もあるんですね」とmimiさん。凛々子さんも「甘さがないから食事と合いそう!」とタコスに手を伸ばします。
「やっぱり合う!」と納得する二人
mimiさんは早くもクエルボサワーを飲み干しそうな勢い。「お酒好きだからすごく進んじゃいます。すっきりしているから何杯でもいけそう!」「本当にテキーラなんですよね?飲みすぎないように気を付けないと(笑)」と凛々子さん。
二つのカクテルを飲みながら二人からは「テキーラってこういう飲み方があるんだ」という声が何度もあがりました。
テキーラの常識を覆すクエルボカクテル 「ULTRA JAPAN」で体験しよう

9月13~14日の二日間、お台場にて開催される大型ダンスミュージックフェス「ULTRA JAPAN」のドリンクブースにはクエルボも出展。今回ご紹介した二つのカクテルを楽しむことができます。
テキーラの新しいイメージを創るクエルボの新提案カクテル。「クエルボってショットだけじゃなくて、幅広い飲み方が楽しめるお酒なんです。日本ではまだまだそういった認知が広がっていないのでこのドリンクをきっかけにクエルボのことをもっと好きになってほしいですね」とクエルボの担当者は話します。二つのカクテルは、現在全国の飲食店にて提供を拡大中です。

暑い季節にはより格別な味わいに感じるメキシコ生まれのテキーラ。まだまだ太陽の日差しが眩しい9月の秋空の下、ダンスミュージックに浸りながら飲めば美味しさが倍増するはず。10周年の節目を迎える今年のULTRA JAPANはクエルボカクテルで乾杯しましょう!
撮影:Inouwye Yuta
ULTRA JAPAN MAGAZINE編集部